自賠責 後遺障害
- 交通事故発生から解決までの流れ
そして、事故発生後の流れとしては「治療開始」→「症状固定」→「後遺障害等級認定」→「示談交渉」→「賠償金(保険金)の支払い」というのが大きな流れになってきます。後遺障害がない場合や、死亡事故の場合には「後遺障害等級認定」という過程は経ないことになります。 弁護士には、事故後早い段階で相談し、様々なサポートをうける...
- 物損事故
大きな特徴として、物損事故の場合は自賠責保険が適用されません。 物損事故の場合、具体的にどのようなものが損害として認められるのか、以下に解説します。 ■積極損害 物損事故の積極損害としては「修理費」・「評価損」・「代車使用料」などが挙げられます。 「評価損」とは、交通事故で車が損傷し、事故前より事故後の車両価値が...
- 人身事故
人身事故で消極損害として損害賠償される項目としては、「休業損害」・「後遺障害または死亡による逸失利益」が挙げられます。 「休業損害」と「逸失利益」は似ているように思えますが、両者の違いは、「休業損害」は実際に休業等をしたことによる現実的な収入減少を指すのに対し、「逸失利益」は、将来得られたはずの利益を指し、症...
- 示談交渉
(1)自賠責基準 自賠責基準とは、強制加入である「自動車損害賠償責任保険」の支払い時に基準となるものです。強制加入で最低限度の保障という観点から、最も低い基準となります。 (2)任意保険基準 任意保険基準とは、当事者が任意に加入する任意保険会社が、示談交渉の際に基準とするものです。これは、任意保険会社の内部的な基...
- 後遺障害等級とは
■後遺障害等級とは 後遺障害等級は、自賠責保険の支払いの際などに用いられるもので、後遺障害を傷害の種類・程度によって1から14級に分類しているものになります。自賠責保険のみでなく、任意保険や裁判においても参考にされることがあります。 例えば、最も軽い14級は、局部にしびれなどの神経症状を残した場合などが該当し、...
- 慰謝料・損害賠償
慰謝料は、「入通院慰謝料(傷害慰謝料)」・「後遺障害慰謝料」・「死亡慰謝料」などが損害として認められます。慰謝料額は、一定の基準が定められていますので、基本的にはその基準によることになります。 井上雅彦法律事務所では、相模原市、町田市、横浜、厚木を中心に神奈川、東京、埼玉、静岡における、民事・家事に関する法律問題...